ニキビや肌荒れの原因は布団・枕の汚れかもしれません
布団や枕などの寝具は、毎日長い時間人の肌に触れるものです。見た目には汚れていないように見えても汗や皮脂が付着しており、それを好むダニや雑菌が肌荒れに繋がると言われています。
お布団や枕を定期的に洗っていますか?
一日の内でも8時間ほど肌に触れる布団は、体から出る寝汗や皮脂で想像する以上に不衛生な状態です。
人間のフケや皮脂はダニの好物であり、それが付着した不衛生な布団は、家の中でもダニがもっとも多く生息している場所でもあります。
いつも身に着ける下着やパジャマなどは肌に直接触れるため、日常的に取り換える(洗濯する)ことは意識せずとも習慣になっていると思いますが、枕カバーや布団のシーツを毎日取り換える人は少ないのではないでしょうか。
枕やシーツも衣服と同じく直接肌に触れるものです。
毎日の取り換えが難しくても、最低1週間に1度のペースで洗濯することをおススメします。
寝具を清潔に保つことで、肌への悪影響も減ります。
寝る時に顔が直接触れる枕は特に注意
寝る前に美容クリームや美容液などを使用する方も多いと思います。
しかし、肌から枕へ付着した美容液やクリームは放っておくと酸化し、汚れから菌の繁殖に繋がりニキビの原因となります。
また、枕カバーの素材によっては肌を刺激してしまい、肌に良くない場合もあります。
顔がかゆくなったりする場合は、 使用している枕カバーを替えてみると良いかもしれません。
カバーの生地もシルクやタオル地、通気性の良いガーゼ生地など様々なものがあるので、ご自分のお肌に合ったものを探してみるといいでしょう。
ポイント:タオルを枕カバーの代わりに使用する
枕カバーの代わりに柔らかい生地のタオルなどを使用することで肌への刺激を抑え、取り換え・洗濯がしやすくなり、清潔な状態を保つことができます。
洗濯に使用する洗剤にも気をつけましょう
シーツや枕カバーを洗濯して清潔に保つことで、古い角質や皮脂の付着による雑菌やダニの繁殖は抑えることができますが、洗濯物の残留洗剤が肌荒れに影響している場合も考えられます。
特に乾燥肌や敏感肌の人は肌を保護するためのバリアが薄いため、界面活性剤など化学合成物質を含む残留洗剤による肌トラブルのリスクが高まります。
洗剤が洗濯物に残留しないようにしっかりとすすぎを行なう、または「無添加の洗濯洗剤」を使用をしてみることをオススメします。
清潔な睡眠環境のために
布団に付着したヒト由来の汚れや、それをエサとして好んで繁殖するダニやダニアレルゲンの除去には布団の丸洗いが効果的です。
シーツやカバーなどはご自宅で簡単に洗濯が可能ですが、布団を洗うことは難しいです。
コインランドリーやお近くのクリーニング店への持ち込み、または便利な宅配での布団クリーニングの利用も検討してみましょう。
当店では、天然成分100%のオーガニック洗剤、または中性洗剤を使用するかオプションにてお選びいただけます。どちらも安全性の高い洗剤となっており、布団の素材にも肌にもやさしいクリーニングにこだわっています。
オーガニック洗剤バンブークリアについて≫